【高校生必見】現役高3生が実際に使っておすすめする勉強アプリ3選!
こんにちは、Noaです。
今回は、実際に僕が使ってみて便利だった学習支援アプリを3つご紹介します!
Study Plus(スタディプラス)
まず一番最初におすすめするのは、「Study Plus(スタディプラス)」です。
スタディプラスは学習記録アプリで、SNSのようにタイムラインに勉強記録を投稿することで、つながっている人同士でリアルタイムの勉強時間を共有できるというものです。
なぜおすすめかというと、普段は見えない友達の努力が可視化されることで、適度なプレッシャーとなって勉強の後押しになるからです。
さらに、自分の日々の積み重ねがグラフとなって可視化されることで、モチベーションを維持する原動力になります。
実際、僕は高2までは一切勉強する習慣がありませんでしたが、このスタディプラスを使って記録を続けたことで、現時点で3か月以上続けることができています。
詳しく紹介した記事もあるので、是非気になる方はこちらも見てみてください。
↓詳しくはこちら
↓iOS端末のダウンロードリンクはこちら
↓Android端末のダウンロードリンクはこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.studyplus.android.app&hl=ja&gl=US
Quizlet(クイズレット)
次に紹介するのは、「Quizlet(クイズレット)」です。
クイズレットは単語帳アプリで、自由に自分の覚えたい用語・意味を入力することで単語帳を作れます。
そして、このクイズレットにはただの単語カード機能だけでなく、「学習」、「テスト」、「マッチ」など4つの学習方法で学ぶことができ、さらに同じアカウントでログインすれば他の端末からも同じ単語帳を見ることが可能です。
そのため、僕は学校のiPadで隙間時間などに単語帳を作成し、電車の中などの移動時間にスマホで単語帳を確認しています。
わざわざ単語帳を作るのは確かに手間ではありますが、スマホからも見れることで単語帳を開くまでのハードルが下がりますし、持ち物や場所を選ばずに単語帳を使うことができる(教材が無くてもスマホさえあれば見れる、お風呂でも見れるなど)ので、結果的に取り組む回数が多くなるのでおすすめです。
↓iOS端末のダウンロードリンクはこちら
↓Android端末のダウンロードリンクはこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.quizlet.quizletandroid&hl=ja&gl=US
QANDA(クァンダ)
最後に紹介するのは、「QANDA(クァンダ)」です。
クァンダは数学の問題の解き方を調べられるアプリで、調べたい問題を写真をとって検索することで、解説を表示してくれるというものです。
解説は主に大学生の方が解法を作ってくれています。
また、検索して適した解説が出てこない場合には、アプリ内のコインを使うことで自分で質問をすることも可能です。
他にも、「数式計算機」や「勉強タイマー」、「スタディグループ」というタブなどもあり、そこにユーザーが集まってリアルタイムで一緒に勉強することもできます。
僕は学校で使っている数学の問題集が答えだけしか載っておらず、解説が一切載っていないので重宝しているアプリです。
ただ、これは僕の個人的な経験ですが、クァンダは検索して出てきた解法の答えが必ずしも合っているわけではなかったりするので、必ず答えは問題集などで確認し、解法を参考にすることをおすすめします。
↓iOS端末のダウンロードリンクはこちら
↓Android端末のダウンロードリンクはこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mathpresso.qanda&hl=ja&gl=US
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は僕が実際に使ってみておすすめな学習支援アプリを3つご紹介しました。
少し使い方に注意が必要なものなどはありますが、基本的にはこれらのアプリはとても便利で重宝していますので、是非一度使ってみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!